グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2010年10月28日
あおちゃん、ちょっと伊香保まで


ママは温泉なんかでゆっくりできたら幸せだな〜
なんて思って。
ちょっと伊香保行ってみようかとあおちゃんと出発!
あおちゃんは温泉よりグリーン牧場が気になっていました。
じゃあ牧場の帰りに温泉ね!って
雨の中、牛の乳絞りや山羊に餌をあげたりと楽しみました。
牛さんのおっぱいはあたたかくて牛乳がビューっと凄い勢いで出て感動しました。牛乳大好きなあおちゃんとママは「牛さんありがとう!」と伝えました。
そしておいしいアイスやチーズを食べてさぁ温泉へって思ったら、車に乗った途端にお昼寝に入ったあおちゃんでした。
満喫したのでしょう。
残念でしたが温泉は断念して帰りました。
2010年10月25日
ベビーマッサージ3 回目

生後2ヶ月から5ヶ月のお子さんが参加してくれましたか、首が据わっていないお子さんもうつ伏せが上手に出来て頑張って首を持ち上げていました。
3回コースの3回目で、終わってしまうのがとっても名残惜しく感じます。
また来ます!と言ってくださるママさんもいらして、とっても嬉しく有難いなぁと思います。
少し成長してまた赤ちゃんたちに会えるのが楽しみです。
参加してくださった赤ちゃんとママさん、ありがとうございました。
Posted by あおちゃんはんちゃんママ at
15:33
│Comments(0)
2010年10月24日
あおちゃんマーチングフェスティバルへ


シンフォニー通りへゴー!
マーチングフェスティバルってどんななのかな?って行ってみたら・・・
凄い!楽しかったです〜。
たくさんの小中学校や高校の生徒さんたちがいろんな衣装で次々と演奏しながらパレードしていました。
県外の学校もありました。
あおちゃん大喜びで、家から首にさげてきた笛をピーピーふきながら踊っていました。
途中で市役所前の公園にあった出店に引き寄せられたママとあおちゃんでした。チョコバナナとクレープ
をペロリといただきました!
2010年10月24日
お散歩の途中

今日もお散歩の途中にあおちゃんと「綺麗だね〜!」って見ていました。
ボランティアの方たちが毎日花壇のお手入れをしてくださっているのだそうです。
だからいつも綺麗なのですね。
そして交差点で信号待ちをしていたら車から手をふっている方が!
ベビーマッサージを受けてくださったママさんでした。いつもはつらつ笑顔で素敵なママさんで、見習いたいです。
「あおちゃん!」と声をかけてもらったのですが、あおちゃんはどこから声がするのかわからずキョロキョロと空を見たりしていました。
2010年10月21日
保育士さんとベビーマッサージ
昨日は保育園に行ってきました!
もう何度かお邪魔していますが、いつも子供たちが元気に走り回って活気や熱気を感じます〜。
先生方はベビーマッサージにとっても興味を持って下さっていて嬉しいです。
お邪魔しているのは桐生市の保育園なのですが、保育園に勤務してくださる看護師さんを募集していました。
とっても雰囲気のいい園で、もう少し近くなら私が立候補したいくらいなのですが・・・
ご興味ある方は
「べびまっこ」コシイシまでご連絡下さい。
〓027-388-1282
もう何度かお邪魔していますが、いつも子供たちが元気に走り回って活気や熱気を感じます〜。
先生方はベビーマッサージにとっても興味を持って下さっていて嬉しいです。
お邪魔しているのは桐生市の保育園なのですが、保育園に勤務してくださる看護師さんを募集していました。
とっても雰囲気のいい園で、もう少し近くなら私が立候補したいくらいなのですが・・・
ご興味ある方は
「べびまっこ」コシイシまでご連絡下さい。
〓027-388-1282
2010年10月19日
あおちゃん久しぶりの新幹線

試験の後にランチしたお店は混んでいましたが、案内された席が窓際で有楽町の駅のホームがよ〜く見えたのです。
あおちゃんはメニューどころではなく、常に電車が行き来するホームに釘付けで「わぁ〜!」と叫んでいました。
あおちゃんには最高のテーブルでした。
帰りの新幹線でも絶好調のあおちゃんは、ご機嫌で容赦なく踊って歌っていました。
「しーっ!!もっと小さな声で!」
って繰り返してたら高崎でした。
最近は電車に乗っていなくて「新幹線乗りたいよ」って繰り返し言っていたので、今日はとっても楽しかったみたいです。
良かった良かった。
2010年10月18日
赤ちゃんの力

赤ちゃんたちみんなそれぞれ個性があって違うのですが・・・みんな同じなのはず〜っと見ていてもまだ見ていたいって思うくらい癒しパワーを持っているところだなぁって。
自分のお子さんを眺めて「飽きないですよね〜」と幸せそうなママさん。
そんなママさんの姿にも癒されました。
さてあおちゃん今日は「ちょっとでいいから赤ちゃんに会いたいな」と朝から楽しみにしていたのです。
マッサージが終わって皆さんがリラックスムードのところにあおちゃんもおじゃましました。
たくさんの赤ちゃんとママさんに照れながらも嬉しそうでした。
2010年10月17日
ベビーマッサージ体験会のご案内

12月7日(火曜日)10時15分より説明会&体験会を行うことになりました。
無料の体験会で約30分くらいです。
楽しくベビーマッサージを体験してみませんか?
赤ちゃんとママさん、お待ちしています!
詳しくは
前橋カルチャーセンター
027-223-5121(代)
までお願いいたします。
2010年10月17日
突然の嬉しい出来事と

あおちゃんとママのブログを見て下さった方から連絡をいただきました。
とっても嬉しくなりました!
ご縁を感じます〜。
そして、お散歩からの帰り道。今度は突然の緊迫の出来事が。
あおちゃんの家の前で転倒し出血している方が。
あおちゃんにはママの後ろで待っていてもらい救急車が来るまで付き添いました。
あおちゃんは緊張しながらもいい子で見守っていてくれました。とってもありがたいことに、あおちゃんが一時保育でお世話になっている保育園の先生がいらしてあおちゃんの傍についていてくださいました。
ありがとうございました!あおちゃん、家の中に入ると緊張がほぐれたのか「元気になるといいね。」と話し始めました。
2010年10月14日
マッサージのお歌でニッコニコ

初めてお会いしたのですが、ニコニコ笑いかけてくれるチャーミングな女の子ちゃんでした!
上手にマッサージを受けてくれ、特にママが歌うマッサージのお歌が大好きな様でお歌が始まるとニッコニコで可愛い〜!
ママの楽しい気持ちがお歌とマッサージでMちゃんにも伝わったのだと思います。
来週またお会いできるのが楽しみです。
2010年10月11日
あおちゃんの運動会

在園児のお友達や父兄の方たちがいっぱいで盛り上がっていて、あおちゃんもママも楽しくなりました。
あおちゃんとママはかけっことダンスに参加しました。とっても嬉しそうにニコニコ走ったり踊ったり!仲良くなったお友達と手をつないで真剣に競技を見たりしていました。
張り切って早起きしたので途中で眠くなっちゃったのですが、また幼稚園に通うのが楽しみになったようです。
2010年10月05日
けやきウォークでベビーマッサージを

思っていたよりずっと大きくていろんなお店があってびっくりでした。
けやきウォーク内にある前橋カルチャーセンターでのお仕事の打ち合わせでした。
前橋カルチャーセンターさんは今年8月にけやきウォーク内に移られて、
それを期に赤ちゃん関連の講座を取り入れたいとのことでした。
とっても嬉しいです〜!
開講の日程がまだ決まっていないのですが、今年度中に説明会&体験会を開催できる予定です。
詳細がわかり次第お知らせ致します。
楽しみながら親子の絆づくりをして赤ちゃんもママも癒されましょう!ママさん同士の交流もできますね。
2010年10月04日
た~くさんの赤ちゃんとママとベビーマッサージ

今までになくたくさんの赤ちゃんとママさんに参加していただいて、嬉しいやら興奮するやら・・・
実は汗だくでした

初めてマッサージを体験する赤ちゃんばかりなのに上手に受けてくれていました!
ママのマッサージでニコニコの笑顔のお子さんもたくさんで、ママの手は凄いな~なんて改めて感動してしまいます

以前に生後1カ月、2ヶ月で受けて下さって、今回6ヶ月、7ヶ月に成長して来てくれた懐かしい赤ちゃんとママさんもいらしゃいました。
本当嬉しくて、幸せを感じます。
月齢が進んできたら夜に何度も起きるようになったんですとか、周りの同じ月齢のお子さんは朝まで起きないで眠ると聞いているけれど家の子はまだ何度も泣くんですとか、お子さんのお昼寝や睡眠で困っていたり少し疲れてしまっているママさんのお話をお聞きしました。
あおちゃんとママも最近までまさに「睡眠」のことで戦ってきたので、ママさんたちの気持ちがとってもよくわかります。
ベビーマッサージをすることで、赤ちゃんが少しでも良質な睡眠をとることができてママさんの疲れた心身が癒されて寝不足で大変な時期を乗り越えられるように 応援していけたらな と思います

次回も皆さんにお会いして楽しくマッサージできるのが楽しみです
